プラ包装をなるべく避けてたら節約に
2月21日に始めてのプラスチックフリー の記事を書いているので、1ヶ月たちました。
ずぼらなので、家計簿はマネーフォワードというアプリにまかせています。
マネーフォワードを見ていたら、なんと食費が先月より約10000円も減っているではありませんか。クレジットで買うと時差が生じるので、まだ反映されてないものもあるかもしれませんが。
なにも考えずカゴに入れていた時から比べると、プラやしやめとこうか、、、。ということが多々ありました。それが積もり積もって10000円ということです。
日用品代は減るかなと思っていたのですが、まさかの食費大幅減でうれしいです。コンポストも初めて、食品ロスにも気をつけるようになったこともあるかもしれません。とにかく今まで買いすぎていたのでしょう。
ごほうび(?)に、プラ容器入りのはちみつがなくなったので、瓶入りメープルシロップを買いました。(キャップはプラだな、、、)710円!庶民には高級品!
買うなら大容量、個包装なし
お弁当用のソーセージはたくさん入っているもの、冷凍食品の唐揚げはトレーなしのものとかなるべくプラスチックの使用量の少なそうなものを買っています。
私にはお弁当を毎日作るのは辛いので、プラなしは諦め、プラ減で許してもらおうと思っています。時間があれば冷凍食品作り置きにもチャレンジしたいです。
あと、きのこが大好きですが必ず袋に入っています。カットぶなしめじはそのまま使えて便利です。トレーなしで少しプラ減です。工場で出た石突きは堆肥化されているそうです。
野菜はバラ
果物や野菜はなるべくバラで買うようになりました。買うものは決まってきて、キャベツ、大根、とまと、きゅうり、りんご、みかんなどですね。
セルフレジだといいんですが、レジさんのいるところでは、丁寧に袋に入れてくれたりして「アッ」となります。
お肉は量り売り
近所のお肉屋さんで買うと袋一枚にいれてくれるのでそこで買うようにしています。袋に入ったお肉を受け取ると少なく感じます。トレーがいかに見栄えがするように、量が多く見えるように、と考えられているんだなと思います。そのうち容器持参を目指したい。
スーパーのお肉売り場で買う時はトレーなしの袋に入った鶏肉を買うことが多いです。お魚はなかなかトレーなしがないので困っています。
お腹は満たされている
脱プラで、食材が若干制限されているとうに思いますが、別に家族がお腹が減ってしょうがないとか、栄養失調になっているとかはないので大丈夫だと思います。
たまに子供と買い物に行った時は、好きなお菓子を買ってあげています。(プラやだなとは思いつつ、、、)もう少し大きくなったらプラ問題について教えて行きたいですね。
コメント