子供のオムツ卒業しました。
5歳の我が子、夜はおねしょが心配でまだオムツを使っていましたが、濡れない日も増えてきたのでやめました。オムツもほぼプラスチックでできているんですよね。
ネットを見てたら、みんな夜のオムツが取れないとお悩みのようでしたが、私は、そのうちしなくなるわと、気楽に考えてまだおむつを履かせたままでした。もう5歳なのに。濡れてないオムツを捨てることも多いのに、なんにも考えてなかったです ><
いきなりパンツは不安なのでお下がりでもらっていた『おねしょスカート』を使うことにします。これでまたプラ削減です。
おねしょスカートは素材がポリエステルが混ざっていますが、毎日オムツを捨てていることを考えたらまだましですか?
これまた使っていなかった防水シーツと併用してオムツさよなら作戦を実行したいと思います。布団→防水シーツ→シーツの順で対策します。
これで1500円ぐらいの節約ですね。
プラ容器卒業、固形石鹸に替えました
プラ容器に入っていたハンドソープがなくなったので、詰め替えはせず固形石鹸に変えました。
固形石鹸を子供に気軽に使ってもらうのに、母に綿の糸で袋を編んでもらいました。ぴったりフィットです。
ラップを卒業、みつろうラップを取り入れました
みつろうラップを購入しました。布の柄が可愛いです。
主に野菜に使っています。きゅうりとかリンゴとか、カットした部分に使ってます。布の柄がかわいい。
油のプラ容器卒業、紙パックを発見
油はこめ油を使っています。自然圧搾のものが良いのですが、毎日使うには高すぎるのでふつうのこめ油です。
油ってだいたいプラ容器に入っていますが、たまたま行ったスーパーに紙パックのものがあったのでそちらにしました。できることなら瓶にかえたいです。
まだまだ家にはプラスチック製品があふれています。少しずつ減らして、体に、環境に優しい生活を目指したいですね。
コメント