プラスチックフリー を引き続き

プラスチックフリーを目指そう

簡単なアクション6つ

プラスチックフリーの本を続けて読んでいます。聞き流したり、気になったことを読み込んだり。

体に悪影響を及ぼす物質、環境ホルモン、マイクロプラスチックのことなどいろいろ書かれているが、とりあえず取り組めることを紹介してみようと思います。

まず、簡単で効果絶大な6つのアクションとして

1、レジ袋をやめてマイバックを持ち歩く*よいマイバックについても考える

2、ペットボトルをやめてマイボトルを持ち歩く*ステンレスやガラスを使う

3、プラスチックのコップやふた*マイカップを持ち歩く

4、プラスチック製の食品容器*マイ容器を持ち歩く

5、プラスチック製のナイフ・スプーン・フォーク*非プラスチック製のものを持ち歩く

6、プラスチック製のストロー*マイストローを持ち歩く

実践できるかな

1のマイバックは有料化がスタートして、みなさんかなり多くの方が持ってますね。コットンや麻のものを選んで使っていこうと思っています。

2のペットボトルはどこにでも売ってるし、つい買ってしまっていました。節約のためマイボトルを持ち歩いている方も多いと思いますが、脱プラの観点からも今後はなるべく持ち歩くようにしたいと思います。

コンビニでコーヒーを買っても、マイボトルに入れてもらえるみたいですね。

MACHI café|ローソン公式サイト
店内淹れたてコーヒーサービス「MACHI café」は、一粒のコーヒー豆からお客さまのもとにお届けするまで、コーヒーの栽培をはじめ、ミルクや焙煎方法、抽出マシンなど、品質管理と社会・環境への配慮を徹底しています。お客さまに手渡しする一杯のコーヒーにはローソンのこだわりが詰まっています。

3、4、5も2と同様ですね。ピクニックやキャンプにコップやお皿、スプーンを持って行くのですが、ステンレス以外にもプラのものもあるので(おまけでもらったり、、、。)コンビニのスプーンなんかを再利用して何度も使っているのでこの際処分してみます。

また、幼稚園のコップとお皿はキャラクターものでしょうがないかなと思っていますが、水筒はステンレス製検討してみます。(でも捨ててしまうのも勿体無い気もします)

6のマイストローはあんまり使わないような気がしますが、外食した際についてたりするので『使わないのでお返しします』と伝えてみます。私は上品ではないのでいつも『コップから直接飲めばいいんじゃないの?』と思ってました。

素敵なマイストローを見かけたら、検討してみたいと思います。

影響されやすい私

影響されやすい私は、脱プラにどんどんはまりそうです。

でもこの影響はどんどんはまっていってもOKですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました